忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

seiun's cupに出場〜♪
公式戦じゃないので気分は遠足(* ̄m ̄)
本部テントを立てるお手伝いの後、自分達のタープを張り
座ったと同時に宴会開始〜♪
昼間っから外で飲むビールは最高でした(* ̄∇ ̄*)
なっぽ〜♪
ナッポは初泳ぎ。上手に泳げてたね♪
さすがにルフィークックは見学。
上手に泳ぐんだけどね〜。乾かす手間を考えると・・・( ̄∇ ̄;)
食べてる時はおとなしい・・・
何の出番も無いちびっ子はおやつタイム。
会場の雰囲気と音響に慣れてくれればそれだけで充分。
まっ、こいつは心配ないか(* ̄m ̄)
美味しすぎる〜
クックみたいにデリケートじゃないもんな。
初めての場所でも平気で歩くし、ゴハンも食べるし水も飲むし。
バリケンに入れてても寝てるか一人で遊んでるかで
と〜っても静か。連れて来た事を忘れるくらい。
この位図太いほうが育てやす〜い♪
(*^ー^)/°・:*【祝】*:・°\(^ー^*)
本日見事に決めたのは総長の息子&マックス!!!
AG1で1席GETです♪1席の景品はワンコのお洋服!
欲しかったなぁ(T∇T)
AG2にエントリーしたルフィー&クック・・・・・。
兄弟揃って撃沈(−−;)
台風後のドロドロぬかるみ地面にルフィーはどよよ〜ん。
完全に走る気無し・・・。
練習では元気に走るのにねぇ。さすが気まぐれパピヨン。
クックはテンションも最高だったんだけど・・・逆跳びさせちゃった。
失格しなかったらいいタイム出てたんだけどな。
1号ちゃん久々の悔し涙。この子は負けず嫌いだからなぁ。
そうとう悔しかったんだろうなぁ。
でもきっと次回は上手くいくよ♪頑張れ1号!

拍手

PR
クックvsイッチ 第一ラウンド 『カ〜ン!!』
まだまだクック兄ちゃんには負けるね
ちびっ子コンビ・・・今日も元気に遊んでます。
イッチの身体がしっかりしてきたので遊び方も派手に。
うるさいったらありゃしない( ̄∇ ̄;)
ゆっくりゴロゴロしたいのに・・・
ゴロゴロ転がってたいルフィー兄ちゃんはかなり迷惑そう・・・。
イッチをハウスに入れたら出てこないか確認してみたり。
これからはボクの時間です
出てこないと分かるとこの笑顔(* ̄m ̄)
これで踏まれる心配はないよ。思う存分ゴロゴロしてくださいな。
今日もいい汗かいたでち♪
うんうん。ホントに子守は大変だよね〜。
・・・・・・・・・おいっ!
毎日『イッチを出すでち〜!!』って言うの誰だよ(−−;)

拍手

貰いに行ってきた。まとめてもらえば楽なんだけど
毎回体重を量ってくれて、簡単な診察もしてもらえるから
なんとなく月一で通っちゃう。
今日は雨が降ってたためちびっ子イッチのみ同行。
まぁ大人組は体重の変化ないだろうし。
イッチの体重980g・・・。まだグラムかぁ。
あと3日で4ヶ月なんだけどな〜( ̄∇ ̄;)
態度は一番デカイかも・・・

拍手

子供達が小さい頃はちゃんと笹もらってきて
ベランダに飾り付けしたんだけど・・・。
もうさすがにしなくなったな〜。
とりあえず我家のちびっ子達に願い事でも聞いてみよっ。
ルフィーの願い
うんうん。そ〜だね。
雨でも部屋の中で走り回れる位に広〜い家に住みたいねぇ。
庭はアジのコースが組めるくらい広かったら言う事なしだね!
クックの願い
抱っこかぁ。うん。そ〜してあげたいのは山々なんだけどね。
みんなでヤキモチ合戦が始まるじゃないか〜。
それにこの時期暑いし・・・。
でも我家で抱っこ率が一番高いのはクックなんだけどなぁ。
イッチの願い
新しいおもちゃはルフィー兄ちゃんに取られるもんねぇ。
でもこっそり隠してるおもちゃがあるんだよ!
今度いっちゃんに出してあげるからね♪
おやつは・・・もっとたくさんゴハン食べれるようになったら考えようね。

ママの願いは 宝くじで1等が当たって 家族みんなが健康で
笑顔いっぱいだったらそれでいいや♪

拍手

本日イッチは晴れて釈放されました〜♪(過去日記ですが・・・)
カプッ
我家に来てすぐの頃から訓練所に連れて行ってたし
兄ちゃん達のお散歩には抱っこで同行してたから
時々リードをカミカミすることはあっても
何も怖がることなく気ままにお散歩してました。
『来い!』でテチテチっと来る姿が可愛いのなんのって(* v v)。
初めてのグランドでもちゃんと『座れ』ができたよん♪

このお散歩デビュー・・・実は獣医さんには秘密なのだ。
ワクチンが3回になったって知ってた???
ルフィーもクックも2回打ってしばらくしたらお散歩OKだったのに
イッチを連れて行ったら3回って言われてね。
3回目が終わって2〜3週間(だったかな?)しないと外はダメだって。
何年か前から変わったらしいんだけど。

うちみたいに上に先住犬がいれば社会化も学ぶし
ずっとおうちの中でもそんなに問題ないだろうけど
お散歩デビューが4〜5ヶ月になる初めての子犬だったら
いろんな事を覚える大事な時期がダメになっちゃうと思うんだけど。

ワクチンを打ったからって100%じゃないし・・・
この時期に学ぶ事の方が大きいだろう・・・ってことで
勝手にお散歩デビューしちゃったのだ。
(あくまでも我家の考えなので真似はしないでね)

まっ、用心のため来週3回目のワクチンは打つ予定ですが。

拍手

- HOME -
Thank you for a visit
New entry
バーコード
Archive
Circle
Search
copyright © ***CUTE LOVERS*** all rights reserved.
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ.