忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中、フィラリアのお薬を貰いに動物病院へ。
イッチ1.14kgになりました〜♪
って・・・もう5ヶ月過ぎてるんやけど( ̄∇ ̄;)
少しずつ・・・少しずつ成長してます。

夕方からは青雲'S CUPへ。
AG2の出番はかなり遅いのでクックのみのエントリー。
ルフィー王子はオネムになっちゃって走らないので。
本日のクックちゃんのテンションは・・・・・・・
暑さと出番の遅さで3割減(T∇T)
暗いグラウンドにそびえ立つAフレ拒絶〜。のち失格。
まぁ基本へたれなんで仕方ないかな。
結果は残念!だったけど、いろんな人のハンドリングを見て
しっかり勉強できたので収穫は大( ̄ー ̄)v

拍手

PR
今日は村っちの家でBBQ〜♪&川遊び〜♪
朝早くから総長一家と待ち合わせしレッツゴ〜♪
わらわら・・・わらわら
総長一家・・・人間4名&5ワン。
魅麗一家・・・人間4名&3ワン。
村っち&ウエンディの総勢9名&9ワンで川遊び。
飛び込むか迷い中
ルフィーは泳ぎは得意。
飛び込みこそはしないものの足の届く所から入って行き
足がつかなくなったら泳ぐ。
クックは泳げるけれど川は苦手っぽい。
大急ぎで足のつくところまで逃げて行く。
イッチは足がつくところでも挙動不審(* ̄m ̄)
小ささを生かして?人の靴の上に非難していた。
ワンコ達よりはしゃいでいたのが人間のお子様。
ずぶ濡れになって遊んでました。もちろん水着着用。

川から戻ったらBBQ〜( ̄¬ ̄)
犬好きがこれだけ集まれば話はつきず・・・。
食べるのと呑むのと喋るので忙しく写真は無し〜。

夕方グリーンハートでカキ氷を食べ、その後は食材を購入して
総長一家と宴会第2弾(* ̄m ̄)
1日中呑んでるや〜ん。

拍手

ご要望にお答えして(* ̄m ̄)

先日、総長の息子から『最近全然ブログの更新してないや〜ん』とお叱りを受けた(T∇T)
夏休み中の母は何かと忙しいんだよっ!
inazouさんからは極秘ファイルに保存してある
イッチの貧相写真を公開希望!と言われたしなぁ。
数少ないファンのために今日は頑張ってブログ書くよ!

ハイ!公開しますよ。
犬ですか?
えぇ。どこに連れて行っても笑われてるさ(T∇T)
ハゲハゲで妙な生き物になったさ(T∇T)
でもすっごく賢いんだから〜(* ̄Oノ ̄*)
アイコンタクトはできるし、指示もそれなりに聞けるし
なんと言ってもトイレの失敗が1度も無いっ!!
安心して部屋でフリーにできる子です♪
相変わらずウルサイ二人・・・
クック兄ちゃんは毎日 ハゲの イッチの教育を頑張ってくれてます。
最近のクックはちょっと厳しくなってきて『遊ぼう♪』と言わずに
飛び掛ってきたら容赦なく叱ってます。
チビの頃は噛んだ時しか怒らなかったのにね。
教育するのにもちゃんと段階があるようです(* ̄∇ ̄*)
お散歩お散歩やっほ〜い♪
厳しくなったクック兄ちゃんとは反対にルフィー兄ちゃんは優しくなりました。
しつこく着いて来ない限り怒らなくなった。何でやろ〜?

拍手

夏休みに入って約2週間。
いつもなら早々と夏休みのパパは忙しいし・・・
私はお盆まで仕事だし・・・。(休みはいつでも取れるんだけど)
これといって遊びに行くでもなく・・・いつもと変わらない生活してます。
まぁ姫達は泊まりに行ったりしてますが。
膨大な量の宿題終わるんでしょうかねぇ( ̄∇ ̄;)

ちびっ子イッチ・・・現在4ヵ月半。
貧相期真っ只中です。
写真の公開はNG!なほどハゲっぱになり・・・耳だけデカクなり・・・
みすぼらしい子になってます(T∇T)
いやいや。でもすっごく可愛いんだよ♪
26日に病院で体重を量ったら1kgジャスト!!
念願の1kg達成です( ̄ー ̄)v
小さいのに変わりは無いんだけど、体力的に1kg超えるとちょっと安心。

28日は服従に行く予定だったけどパパの帰りが遅く断念。
2号とイッチは自主練頑張ってます♪
おりこうに黙って座れるようになりましたよん(* ̄∇ ̄*)
しっかり待てるし♪
生後4ヶ月時点での呼び戻しは我家『NO,1』です。
ルフィーなんて呼んでも呼んでも聞こえないフリしてたし・・・
クックは固まって動かなかったしな。
今の所、誘惑にも負けずに戻ってくるけど・・・この先どうなるかな〜。
真面目に成長してくれたらいいんだけど。

29日は買い物に行ったついでにグリーンハートへ。
おや?アペックス号がたくさん止まってる・・・。
・・・と言う事はアジ練してるのはアペックスの方々ね♪
こっそり覗き見(* ̄m ̄)してたらRONパパママ&mimiさん発見。
しばらくお話してGHを後に。
次は自分達のアジ練。
スラのスピードUPとタッチ強化。コースも何走か。
ルフィーのスラが昔に戻ってきた〜!( ̄ー ̄)v
新規格に身体が慣れてきたかな。
タッチは見事。気持ちいいほど止まります♪
クックはタッチはまだ完璧じゃないけど、それなりに。
意識付けは出来てる感じ。
ランニングタッチの今が理想ではあるんだけども・・・
成功率100%じゃないからな〜。
今ココで『タッチゾーン=踏まねばならぬ!』を叩き込まないと
後々苦労しそうだし( ̄∇ ̄;)
スラのスピードはルフィーを超えたかな。
兄ちゃん達の練習中イッチは片隅で服従練習。
他の犬がいても兄ちゃん達が走ってても集中できる子で良かった♪

夏休み残り1ヶ月・・・。いっぱい遊んでやる〜!!!

拍手

ちびっ子イッチを育てているとルフィーやクックはどうだったっけ?と
思い返すことが多くなった。

まずはトイレ。
ルフィーはそりゃもう大変だった。
この子はトイレを覚えないんじゃないか・・・と真剣に悩んだね。
あっちでチーこっちでチー(T∇T)
やっと覚えてきたかと思ったら柱とソファーにマーキング・・・。
1日中雑巾持ってたような( ̄∇ ̄;)
トイレトレーニングを1からやり直し完璧になったのは
6ヶ月過ぎてたんじゃないかなぁ。
そんなおしっこ大魔王のルフィーくんが今じゃ一番楽な子に。
『ワンツー』の掛け声さえかければどこでもトイレできるし
家でのマーキングは一切無し。散歩でもアイコンタクト取って
OKが出てからじゃないとマーキングもしないし。

その点クックは5ヶ月で我家にやってきたからトイレは完璧だった。
初日から兄ちゃんのトイレに行っておしっこしてた。
部屋でマーキングもなかったなぁ。
ただ『ワンツー=おやつ』と誤解したまま育ったようで・・・。
ワンツー♪ワンツー♪の掛け声で喜び出すんだよなぁ( ̄∇ ̄;)

イッチは2ヶ月で我家に来た当初からなぜかトイレだけは完璧で。
サークル内で失敗した事は1回も無いし
部屋でフリーにしてても兄ちゃんのトイレに『テテテ!』っと
走って行っておしっこする。
でも・・・お外でおしっこできない(T∇T)
お出掛けする時はトイレトレーごと持参。

トイレ事情はさまざまだ・・・っと。

拍手

- HOME -
Thank you for a visit
New entry
バーコード
Archive
Circle
Search
copyright © ***CUTE LOVERS*** all rights reserved.
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ.